文字の大きさ

お電話でのお問い合わせ 電話番号078-918-3799

バックナンバー

ブログ

旅行医学

日本旅行医学学会認定医です。海外旅行前にご相談下さい。

家庭医養成プログラム

 

清水メディカルクリニック 電話番号

〒673-0862
明石市松が丘2丁目3-7
松が丘ビル2F

地図 行き方

JR朝霧駅より徒歩14分
狩口台1丁目バス停留所より
徒歩1分

クリニックブログ: 2015年1月

10472146_663628507068917_4556640421114969198_o.jpg

先日はポートアイランドにある神戸低侵襲がん治療センターで在宅医との合同事例検討会をさせていただきました。

同センターと当院とで連携した事例を通して、それぞれの立場での現状と課題について振り返りをすることができました。

こういった『顔の見える事例検討会』を通じて、病院と地域とのつながりを作っていくことができればと考えています。






MS




10660083_1516991148542431_7808704671981846085_n.jpg

本年度2回目のPEACE緩和ケア研修会のお手伝いとして参加させていただきました。

初開催の基幹病院だったのですが、受講者の方々が大変まじめで雰囲気も良く、良い研修会になりました。

私も大変良い学びをさせていただきました。





MS




DSC00465.jpg

先日は、兵庫県立大学経済学部の加藤ゼミで『医療とまちづくりと経済』について、明舞まちづくり研究所でお話させていただく機会を得ました。経済学部の学生に話が通じるかどうか大変緊張でしたが、非常に素晴らしい質問ばかりで楽しいディスカッションができました。


学生さんからいただいたご質問は、以下のようなものでした。


・入院と在宅との医療費や支払額などのコストの違いは?
・2025年に死に場所が足らなくなるなら、日本でも安楽死を認めれば?
・ベトナムでは国立病院と民間病院の価格設定は違うのですが、日本は?
・なぜ日本では医療のフリーアクセスは制限されないのか?
・ここまでは在宅で、ここから先は入院した方がよい、というような線引きはあるのですか?仮に死んでしまうとしても、患者の療養場所の意向に沿うのですか?


非常に良い質問ばかりでなかなか即答は難しかったですし、これという正解はない命題だと思いますが、若い世代の御意見を伺うことができ大変有意義な時間を過ごすことができました。





MS




DSC00227.JPG

先日、明舞中央病院で開催された『明石市東部地区在宅医療介護連携勉強会』で少しだけ講演させていただきました。

こういう勉強会を通じて、地域での多職種連携が促進されていけば、と願っています。

これからも地域での活動を継続していこうと思います。






MS




ページトップへ
  • ホーム
  • 受診のご案内
  • 医師紹介
  • 診療について
  • 院内設備
  • 地図・アクセス
  • 提携病院
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • お問い合わせ